購入したばかりのTamron 17-28mm F2.8 Di III RXD。超広角レンズを手に入れると風景が撮りたくなるもので、いつもよりちょっと遠出して、インスタ映えの名所、角島大橋へ。
段々あやしい雲行きに…
出発した時は晴れ間が覗いていたのに、角島に近づくほどに空は曇天に。残念ながら心に描いていた「青空の下青い海に架かる角島大橋」とあう映える写真は今回撮れませんでした。
映える写真は諦めたものの、せっかく来たので、とりあえず橋を正面から俯瞰できる撮影ポイントへ行き、とりあえず何枚か撮りました。こんな感じです。
う〜ん、どんより。やっぱりちょっと残念。そして、17mmだとだいぶん広すぎだなぁ。
角島灯台にも行ってみた
青空と青い海が撮れなかったので、角島大橋の夜景を撮ることに目的を切り替え、時間潰しも兼ねて角島灯台へ。
登るのに200円の寄付が必要な角島灯台ですが、この日は無料開放されていて、ちょっとだけラッキー。
とりあえず超広角が活かせるように下から煽って撮ってみましたが、これを見るともうちょっと広角側欲しいなぁ。
外観の撮影もほどほどに、超狭い105段の螺旋階段を登りました。
途中、降りてくる数人とすれ違いましたが、背中のカメラリュックのせいで離合しづらく、迷惑を掛けながら最上部へ到着。すれ違った方、すみませんでした。
灯台からはこんな景色。やっぱり晴れてたら良かったのになぁ。雲り空が恨めしいです。
再び角島大橋へ戻り夕景撮影
角島灯台で時間を潰して、角島大橋に戻る頃には陽が傾き、雲の切れ間から夕陽が見えてきました。
角島大橋の展望台から夕陽を撮影。なかなか美しい。このまま海に沈む夕陽を撮りたかったのですが、またしても雲が邪魔して、夕焼けはそこそこな感じしか撮れませんでした。またまた残念。
雲に太陽が隠れると一気に夜の帳が降りて、橋の街灯が点きました。
慌てて小高い丘の撮影ポイントへ移動。有名な撮影地の割には人がそれほどおらず、ベストポイントに陣取ることができました。
結局標準単焦点FE55mm F1.8で撮影
昼間撮った時に広過ぎたので、今度は標準レンズFE 55mm F1.8 ZAにして縦位置で撮ることにしました。
やっぱり、こっちの方がしっくりきました。
今回はとにかく超広角を使いたくて、無理やり使っていましたが、シチュエーションによってレンズ交換できるのは一眼カメラの醍醐味ですからね。肝心なことを忘れてはいけません。
でも、やっぱり超広角楽しいです。実際難しいけど、撮りがいありそう。
今後は超広角レンズと三脚を持って、夜景もたくさん撮りたいですね。
撮影地
角島大橋
山口県下関市豊北町神田~同市豊北町角島間
http://tsunoshima.info/tsuno002.html
角島灯台公園
山口県下関市豊北町大字角島2343-2
083-786-0108
コメントを残す