Menu Close
Xマウント用 SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporaryを買ってみてXF35mmF1.4 Rとの違いを確認
2023.01.30
ストックフォト開始約3ヶ月の進捗
2023.01.25
X-Pro3をX-T4へ入れ替えました
2023.01.16
Instagram Feed
メールアドレスを登録すると、ブログ更新をメールで受信できます。
Email Address
登録
当サイト内のすべての写真について無断転用を固く禁じます。
© 2023 JAYPHOTO.
写真と野球が大好きな四十路のWEBデザイナーです。 カメラ・写真の話をメインに更新していくブログです。
Shimonoseki, JAPAN Cam / SONY α7III, FUJIFILM X100V, iPhone 11 Pro Film Cam / OLYMPUS OM-1, FUJICA ST801, FUJIFILM TELE CARDIA
2023.03.18
前回、XF35mmF1.4 RをSIGMA 30mm F…
焦点距離が近い2本の標準単焦点レンズ。 ノスタルジックな…
ストックフォトを始めて、約3ヶ月。 今現在、PIXTA、…
昨年12月にX-Pro3にチャタリングが発生し、修理に出…
2023.01.14
やはり広角レンズも持っておきたい 実は、年末にPCを新調…
2022.12.23
XF56mmF1.2 R APDの付属レンズフードがあま…
2022.11.17
ストックフォトを始めて、大体ひと月が経ちました。 今現在…
2022.11.14
友人のお嬢さんから成人式振袖ポートレート撮影を頼まれまし…
2022.10.28
点検に出して、ほぼひと月。ようやくGR IIIが戻ってき…
2022.10.21
せっかく撮影した写真なので、できれば有効利用してもらいた…
2022.10.16
先月末に新品同様中古で購入したGR III。 普段、この…
2022.09.30
スナップを撮りに出た時は、大体ジーンズのポケットに入れて…
2022.09.26
GR IIIの試し撮りを兼ねて、海峡ゆめタワーから下関唐…
2022.09.25
ファインダーレス機はすぐに手放してきた OM-D E-M…
2022.09.24
前回投稿したように、XF23mmF1.4 Rを下取りに出…
XF56mmF1.2 R APDをSIGMA 56mm F1.4 DC DNへ入れ替えるか検討
© 2023 JAY PHOTO – My Photo Stories – Camera & Gadget BLOG.