Menu Close
Lightroom Classicの2025年アップデートでノイズ除去が完全非破壊に!DNG生成なしで軽快に
2025-07-19
FUJIFILM X Halfを使ってみた正直な感想
2025-07-17
M.ZUIKO 20mm F1.4 PROはスナップ向きとは言いづらいかも
2025-05-18
LUMIX G9 PROの不満なところ
2024-09-13
標準ズームレンズ OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II は進化していた【レビュー】
2024-08-25
Instagram Feed
メールアドレスを登録すると、ブログ更新をメールで受信できます。
Email Address
登録
当サイト内のすべての写真について無断転用を固く禁じます。
© 2025 JAYPHOTO.
写真と野球が大好きな四十路のWEBデザイナーです。 カメラ・写真の話をメインに更新していくブログです。
Shimonoseki, JAPAN Cam / SONY α7III, FUJIFILM X100V, iPhone 11 Pro Film Cam / OLYMPUS OM-1, FUJICA ST801, FUJIFILM TELE CARDIA
2021-08-20
写りに関しては概ね納得のα6600ですが、昨日撮影したと…
2021-08-08
野球撮影用に購入したマイクロフォーサーズですが、画質に不…
2021-07-28
シャッターユニットの故障で修理中のα7IIIに代わるカメ…
2021-07-24
高校野球はスピードも速いので最近は連写で撮影する機会が一…
2021-06-29
ロストが怖くて一旦手放したトイドローンのDJI MAVI…
2021-06-03
野球を撮影する際に使用している超望遠ズームの150-60…
2021-06-02
センサーの表面を見ても全然汚れて見えないので、全く気にし…
2021-05-29
息子の野球を望遠レンズで撮影中に縦位置で撮りたいときに、…
2021-04-26
息子の試合を記録するためにビデオカメラを購入しようと思っ…
2021-04-19
少し前になりますが、超広角ズームレンズTamron 17…
2021-02-17
SIGMA 24-70mm F2.8 DG DNを購入し…
2020-12-10
空撮に挑戦してみたくて、DJIのMAVIC MINIを購…
2020-09-06
山口市のBMW MINI専門店MINI GARAGE P…
2020-08-18
ずっと乗りたかったMINIを購入しました。初めての輸入車…
2020-06-26
新型コロナウィルス感染拡大の影響で、なかなか野球を撮るこ…
© 2025 JAY PHOTO – My Photo Stories – Camera & Gadget BLOG.